買取販売・委託販売について
フリマアプリやオークションに出品しても手数料が10%
それに加えてネットでは基本安くでしか売れない。
なら一等地に構えたお店で販売してみる方が
楽だしお得ではないでしょうか?
でも大事な物をよくわからないお店に預けるのは怖い、
任せてください!
ヴィンクラは系列店が全国15店舗以上あるから安心安全です!
フリマアプリで売るはもう遅い!
時代は委託販売です!
委託販売取引規約
この利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社GRコーポレーション(以下「当社」といいます)が運営する古着屋「THE VINTAGE CLUB」(以下「本店舗」といいます)における委託販売取引(以下「本委託販売取引」といいます)に関する条件を定めるものであり、同取引における当社と委託者との間の権利義務を定め、両者の一切の関係に適用されます。
第1条(委託商品)
1本委託販売取引における委託商品は、次の条件を満たす物に限ります。
-
当社が査定の結果、当社が引受可能であると判断した商品
-
委託者本人が所有する商品
-
真正品であり、通常の使用に耐える品質を有する商品
2 当社が委託商品を引き受けた後、前項の事項のおそれがあると当社が判断した場合、当社は直ちに本委託販売取引を解除することができます。
第2条(委託販売取引の成立)
-
本委託販売取引は、当社が査定の結果、引受可能であると判断し、当社と委託者との間において販売価格が決定され、古物営業法における本人確認(法律の適用の有無に関わらず実施させていただきます)を行った後、預かり伝票が作成された時点において成立します。
-
当社は、本委託販売取引の成立後、取引成立時点の委託商品の状態を記録するために、本委託販売取引において引き受けた委託商品(以下「本委託商品」といいます)の写真を撮影することができます。
-
当社は、本委託商品について、善良な管理者の注意義務に基づいて保管・管理・販売を行います。
-
委託者は、本委託取引成立後終了するまでの間、自己又は第三者によって、本委託商品について第三者に売却及び貸貸の処分を行うことはできません。
第3条(販売及び販売手数料)
-
当社は、本店舗に来店した顧客に対して、本委託商品を販売し、自らの判断に基づいて購入者を決定することができます。
-
本委託商品の顧答との間の売買契約は、顧答が購入承諾書を作成し、代金を支払った時点において成立します。
-
当社は委託者に対して、代金から販売手数料を控除した後の残金について、顧答から代金を受領した日から翌3営業日以内に委託者が指定する口座に振込む方法により支払います。振込手数料は委託者の負担とします。
-
販売手数料は、当社から顧客に対する販売価格(税抜)の10%相当額(税抜)とします。
第4条(当社の責任)
-
本委託商品について、当社の責めに帰すべき事由に基づき破損又は紛失等の損害が生じた場合、当社の故意又は重過失がある場合を除き、当該商品の中古品価格相当額を上限として補償します。ただし、当社が加入する損害保険によって給付を受けられる場合における補償は、同給付額を上限とします。
-
本件委託商品について、当社の管理中に生じた小傷等の販売に影響を与えない軽徴な破損等については、補償を行いません。
-
本件委託商品について、当社の管理中に生じた第三者による盗難については、当社の故意又は重過失の場合を除き、補償を行いません。
-
当社は、いかなる理由を問わず、本委託商品の価値に直接に関わらない物品(袋、箱、レシート等の物品)については補償を行いません。
第5条(規約違反)
-
委託者が本規約の各条項に違反した場合、当社は直ちに本委託販売取引を解除することができます。
-
委託者が本規約の各条項に違反し、当社が損害を被った場合、委託者は当社に対して、当社が被った損害(弁護士費用を含む)を償します。
-
本委託商品が盗品又は真正品ではない造品であった場合、その理由を問わず、当社及び委託者は以下の対応を取ることを合意します。なお、今後、委託者は、当社との間で、本委託販売取引その他一切の取引を行うことができません。
①本委託商品が販売の場合
本委託販売取引は当然に解除され、当社は、委託者に対して、本委託商品を返還します。委託者は10営業日以内に本委託商品を自らの費用負担により引き取ることとします。同期間経過後も、委託者が本委託商品を引き取らない場合、当社は廃棄処分等を行うことができます。
② 本委託商品が販売済みの場合
委託者は、当社に対して、違約金として本委託商品の販売価格の2倍に相当する金額を支払うものとします。
また、当社から委託者に支払った販売手数料相当額を返します。
第6条(期間)
-
本委託販売取引の契約期間は契約成立の日から3か月とします。
-
委託者は、終了の5営業日前までに取引を終了する旨の連絡を当社に行った場合、前項の契約期間に関わらず、取引を解約することができます。ただし、取引終了までの間において、購入者が決定した場合、購入者との売買は有効に成立します。
第7条(取引の終了)
-
本委託販売取引が、購入者が決定せず終了した場合、委託者は10営業日以内に本委託商品を自らの費用負担により引き取ることとします。同期間経過後も、委託者が本委託商品を引き取らない場合、当社は廃棄処分等を行うことができます。
-
司法機関又は行政機関が当社に対し本委託商品について
-
任意の提出を求めた場合又は同機関が本委託商品を強制的に差押等を行った場合、その時点において本委託販売取引は終了し、当社は委託者に対して何らの責任を負いません。
第8条(準拠法・管轄)
本委託販売取引の準拠法は日本法とし、その紛争については大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。
以上
プライバシーポリシー/買取販売利用規約
-
商品は、盗品や預かり品等ではなく、私が所有し、処分について正当な権限を有するものであることを誓約します。
-
商品は、真正品ではない価装品等ではなく、第三者の権利を侵害する商品ではないことを誓約します。
-
商品の査定に当たり、私が貴社に述べた事項は全て事実であり、事実に反する事項は述べていないことを誓約します。
-
商品の買取代金を受領した後、買取をキャンセルできないことを了承します。
-
私が本承諾書に反した場合、買取代金を返金し、商品の処分を貴社に委ねます。
個人情報の取扱いについて
当社は、個人情報保護の重要性に鑑み、お客様の個人情報を適正に取り扱うことを宣言いたします。
【利用目的】
1)サービス実施のため
2)当社のサービス、ご案内のため
【第三者への提供】
当社は法律で定められている場合を除いて、お客様の個人情報を当該本人の同意を得ず第三者に提供することはありません。
【提出の任意性】
お客様が当社に対して個人情報を提出することは任意です。ただし、個人情報を提出されない場合には、当社からの返信やサービスを実施ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
【個人情報の開示請求について】
お客様には、貴殿の個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除および利用又は提供の拒否権を要求する権利があります。詳細につきましては下記の窓口までご連絡ください。
お問合せ先:個人情報問合せ窓口
GRコーポレーション
〒542-0086
大阪市中央区西心斎橋2-10-10
06-6210-1627



